top of page

高倉だより12月号

高倉自治会だより129号(令和2年12月号)です。

・高倉とんど保存会が来年の干支とんど(丑:ウシ)を作りました。

・町会費の徴収について、今月は、第3期の納入月

・今年も歳末夜警を行います。

・歳末助け合い運動の募金について

・分会からこんにちは(今月は6分会さんです)

高倉だより11月号

高倉自治会だより128号(令和2年11月号)です。

・町内一斉清掃「クリーンピック高倉」今年は中止させていただきます。

・明和校区の「まちかど福祉相談所」を紹介します。

・交通系ICカードの購入に寝屋川市が2000円を補助してくれます。

・分会からこんにちは(今月は5分会さんです)

高倉だより10月号

高倉自治会だより127号(令和2年10月号)です。

・寝屋川市の新型コロナウイルス感染症緊急支援パッケージ(第3弾)

・今年の国守神社の秋祭りは、中止とさせていただきます。

・赤い羽根共同募金について

・分会からこんにちは(今月は6分会さんです)

高倉だより9月号

高倉自治会だより126号(令和2年9月号)です。
・夜間町内パトロールを行いました。
・高倉地域の民生委員を紹介します。
・9月20日(日)高倉水利組合が「農道の草刈清掃」を行います
・ペットの飼育マナーを守りましょう。
・分会からこんにちは(今月は5分会さんです)

高倉だより8月号

高倉自治会だより125号(令和2年8月号)です。
・福祉委員会から廃品回収へのお願い、「古着は回収できなくなりました」
・マスク熱中症に注意しましょう。
・8月は夏の地域安全運動月間です。
・町会費の徴収について、今月は、第2期の納入月
・分会からこんにちは(今月は4分会さんです)

高倉だより7月号

高倉自治会だより124号(令和2年7月号)です。
・町内一斉清掃「美フレッシュ高倉」ご協力ありがとうございました。
・特別定額給付金(10万円)について、申請忘れと詐欺に注意して下さい。
・分会からこんにちは(今月は2分会さんです)

高倉だより6月号

高倉自治会だより123号(令和2年6月号)です。

・6月2 1 日(日) 朝8:00~「美フレッシュ高倉」地域"ふれあい一斉清掃"の実施にご協力下さい。

・6つの寝屋川市基準を守りましょう。

・分会からこんにちは(今月は7分会さんです。)

高倉だより5月号

高倉自治会だより122号(令和2年5月号)です。

・令和2年度の自治会役員体制が決定しました。

・5月17日(日)高倉水利組合が、「農業用水路掃除」の予定

・新型コロナウイルス特別給付金(10万円)の詐欺に注意

・令和2年度の高倉カレンダーが完成

・分会からこんにちは(今月は公園編です)

高倉だより4月号

高倉自治会だより121号(令和2年4月号)です。

・自治会長立候補受付の結果、羽根田康弘氏 が再任されました。

・公民館の使用についてのご注意

・町会費、今月は第1 期の納入月です。

・新型コロナウイルスに注意して下さい。

・分会からこんにちは(今月は桜編です)

高倉だより3月号

高倉自治会だより120号(令和2年3月号)です。

・次期自治会長選出選挙を行います。

 3月15日(日)9:00~12:00公民館で立候補を受け付けます。

・明和校区地域協働協議会の防災訓練に高倉自治会も参加しました。

・新型コロナウイルスに注意して下さい。

・豪栄道関が引退しました。郷土の誇り感動をありがとうございました。

・分会からこんにちは(今月は12分会さんです)

高倉だより2月号

高倉自治会だより119号(令和2年2月号)です。
・2月2日(日)地域協同協議会が、明和校区の防災訓練を行います。
・第11回高倉とんど焼きが終了、今年も多くの人でにぎわいました!
・高倉とんど焼き、今年もケーブルテレビのJ:COMで放送されました。
・分会からこんにちは(今月は2分会さんです)

高倉だより1月号

高倉自治会だより118号(令和2年1月号)です。

・国守神社で、大晦日~年明けまで歳旦祭が行われます。

・13日(祝)夕方6時~高倉とんど焼き、今年も干支の子(ネズミ)を焼きます。

・寝屋川市役所に干支とんどの小さい「ネズミ」が展示されています。

・1月12日(日)消防出初式が行われます。

・分会からこんにちは(今月は11分会さんです)

高倉だより12月号

高倉自治会だより117号(令和元年12月号)です。
・高倉とんど保存会が来年の干支とんど(ネズミ)を作りました。
・毎日新聞に屯所横の二月堂灯篭や正縁寺の十三仏が紹介されました。
・町会費の徴収について、今月は、第3期の納入月
・今年も歳末夜警を行います。
・歳末助け合い運動の募金について
・分会からこんにちは(今月は9分会さんです)

高倉だより11月号

高倉自治会だより116号(令和元年11月号)です。
・町内一斉清掃「クリーンピック高倉」ご協力ありがとうございました。
・新規19軒が自治会加入、12分会です。
・今年も高倉まつりを中止します。
・交通系ICカードの購入に寝屋川市が2000円を補助してくれます。
・分会からこんにちは(今月も10分会さんです)

高倉だより10月号

高倉自治会だより115号(令和元年10月号)です。
・10月12日(土)~13日(日)国守神社の秋祭りが行われます。
・10月27日(日)地域ふれあい一斉清掃「クリーンピック高倉」に、ご協力をお願い致します。
・赤い羽根共同募金について
・梅が丘2丁目で稲刈りが始まります。
・分会からこんにちは(今月は10分会さんです)

高倉だより9月号

高倉自治会だより114号(令和元年9月号)です。
・プレミアム付商品券でお得に買い物
・命を守る防災グッズの購入支援、寝屋川市が購入費用を半額補助!
・9月15日(日)高倉水利組合が、「農道の草刈清掃」を行います。
・夜間町内パトロールを行いました。
・分会からこんにちは(今月も8分会さんです)

高倉だより8月号

高倉自治会だより113号(令和元年8月号)です。
・暑い日が続きます、こまめに水分を補給して熱中症に注意しましょう。
・8月は夏の地域安全運動月間です。
・町会費の徴収について、今月は、第2期の納入月
・分会からこんにちは(今月は8分会さんです)

高倉だより7月号

高倉自治会だより112号(令和元年7月号)です。
・町内一斉清掃「美フレッシュ高倉」ご協力ありがとうございました。
・日曜日でもマイナンバーカードが交付
・大阪北部地震から1年が過ぎました。
・「高倉おもしろ川柳」で、ちょっと一息
・分会からこんにちは(今月は6分会さんです)

高倉だより6月号

高倉自治会だより111号(令和元年6月号)です。
・6月16 日(日) 朝8:00~
「美フレッシュ高倉」地域"ふれあい一斉清掃"の実施にご協力下さい。
・市内で不審な電話が発生しています!
・コスモス会が明和小学校に雑巾を寄付
・分会からこんにちは(今月は5分会さんです)

高倉だより5月号

高倉自治会だより110号(令和元年5月号)です。
・令和元年の自治会役員体制が決定しました。
・5月19日(日)高倉水利組合が「農業用水路の掃除」を行います。
・公民館のカラオケセットが新らしく。
・今年も高倉カレンダー作りました。
・分会からこんにちは(今月は1分会さんです)

高倉だより4月号

高倉自治会だより109号(平成31年4月号)です。

・町内から5世紀頃の遺跡が発掘されました。

・17日(日)に社明の映画会がありました。

・アポ電(詐欺)に注意してください。

・寝屋川市のプロモーション動画が完成しました。

・町会費、今月は第1 期の納入月です。

・分会からこんにちは(今月は8分会さんです)

高倉だより3月号

高倉自治会だより108号(平成31年3月号)です。
・寝屋川市のショートムービーアワードで、高倉とんど焼きが特別賞を受賞!
・廃品回収に、ご協力頂きありがとうございます。収益金の報告です。
・畑を荒らしていた猪が捕獲されました。
・社会福祉協議会会員募集「思いやりからはじまる24万人のしあわせづくり」
・分会からこんにちは(今月は11分会さんです)

高倉だより2月号

高倉自治会だより107号(平成31年2月号)です。
・第10回高倉とんど焼きが終了、今年も多くの人でにぎわいました!
・高倉とんど焼き、今年もケーブルテレビのJ:COMで放送されました。
・分会からこんにちは(今月は8分会さんです)

高倉だより1月号

高倉自治会だより106号(平成31年1月号)です。
・国守神社で、大晦日~年明けまで歳旦祭が行われます。
・寝屋川市役所に高倉とんど保存会の小さいイノシシが展示されています。
・1月13日(日)消防出初式が行われます。
・分会からこんにちは(今月も7分会さんです)

高倉だより12月号

高倉自治会だより105号(平成30年12月号)です。
・高倉とんど保存会が来年の干支とんど(イノシシ)を作りました。
・交通系ICカードの購入に寝屋川市が1500円を補助してくれます。
・町会費の徴収について、今月は第3期の納入月
・今年も歳末夜警を行います。
・歳末助け合い運動の募金について
・分会からこんにちは(今月は7分会さんです)

高倉だより11月号

高倉自治会だより104号(平成30年11月号)です。
・お年寄りを狙った特殊詐欺の電話が多発しています。
・今年の高倉まつりは中止します。
・11月4日(日)とんど保存会が来年の干支(イノシシ)を作ります。
・分会からこんにちは(今月は6分会さんです)

高倉だより10月号

高倉自治会だより103号(平成30年10月号)です。
・毎月第2土曜日は廃品回収の日です。
・10月13日(土)~14日(日)国守神社の秋祭りが行われます。
・10月28日(日)地域ふれあい一斉清掃「クリーンピック高倉」に、ご協力をお願い致します。
・梅が丘2丁目でイノシシが出没していますので、注意してください。
・赤い羽根共同募金について
・分会からこんにちは(今月は5分会さんです)

高倉だより9月号

高倉自治会だより102号(平成30年9月号)です。
・寝屋川市が危険なブロック塀などの撤去・改修に補助を出してくれます。
・9月16日(日)高倉水利組合が「農道の草刈清掃」を行います。
・高倉民踊教室で踊ってみませんか?
・分会からこんにちは(今月は6分会さんです)

高倉だより8月号

高倉自治会だより101号(平成30年8月号)です。
・コスモス会が手縫いした雑巾65枚を明和小学校に寄付しました。
・命を守る防災グッズの購入費用の半額を寝屋川市が補助してくれます。
・8月は夏の地域安全運動月間です。
・町会費の徴収について、今月は、第2期の納入月...
・分会からこんにちは(今月は5分会さんです)

高倉だより7月号

高倉自治会だより100号(平成30年7月号)です。
・町内一斉清掃「美フレッシュ高倉」ご協力ありがとうございました。
・大阪でM6弱の地震が発生しました。
・高倉自治会だよりが、発行してから記念すべき『100号』になりました。
・分会からこんにちは(今月は2分会さんです)

高倉だより6月号

高倉自治会だより99号(平成30年6月号)です。
・6月17 日(日) 朝8:00~11:00「美フレッシュ高倉」地域"ふれあい一斉清掃"の実施にご協力下さい。
・高倉ホームページを公開しました。
・高倉子ども会 会員募集中です。
・分会からこんにちは(今月は4分会さんです)

高倉だより5月号

高倉自治会だより98号(平成30年5月号)です。
・今年度の役員体制が決定しました。
 今後とも、よろしくお願い致します。
・5月20日(日)高倉水利組合が、「農業用水路の掃除」を行います。
・今年度も高倉カレンダー配布します。
・ゴミカレンダー訂正シールについて
・分会からこんにちは(今月は3分会さんです)

高倉だより4月号

高倉自治会だより97号(平成30年4月号)です。
・3月11日(日)自治会長立候補受付の結果
・不審な電話に注意してください。
・宮池が埋め立てられ公園になりました。
・町会費、今月は第1 期の納入月です。
・分会からこんにちは(今月は桜編です)

高倉だより3月号

高倉自治会だより96号(平成30年3月号)です。
・次期自治会長選出選挙を行います。
3月11日(日)9:00~12:00公民館で立候補を受け付けます。
・廃品回収に、ご協力頂きありがとうございます。
 収益金の報告です。
・スマートフォンアプリ「もっと寝屋川」を是非活用してください。
・分会からこんにちは(今月は1分会さんです)

高倉だより2月号

高倉自治会だより95号(平成30年2月号)です。
・第9回高倉とんど焼きが終了、今年も多くの人でにぎわいました!
・高倉とんど焼き、今年はケーブルテレビのJ:COMで放送されました。
・分会からこんにちは(今月は9分会さんです)
を選択して新しい記事の追加や編集を行ってください。 伝えたいメッセージや注目すべきポイントを書いて、訪問者の興味を惹きつけましょう。リストの記事はいつでも編集できます。

高倉だより1月号

高倉自治会だより94号(平成30年1月号)です。
・国守神社で、大晦日~年明けまで歳旦祭が行われます。
・14日(日)夕方5時~高倉とんど焼き、今年も干支の戌(土佐犬)を燃やします。
・7日(日)淀川河川敷で消防団出初式
・「高倉おもしろ川柳」正月編
・分会からこんにちは(番外編)

Please reload

© 2023 by Actor & Model. Proudly created with Wix.com

bottom of page